只今渦真っ只中であり
あまり声を大しにては言えませんが
嵐を旅する展覧会、無事再当選し行ってきました(`・ω・´)ゞ
情緒不安定なんかなと思うぐらい終始ぐっとこさせられて
自分のことも重ねて振り返らされました。
20年の半分以上前からコンサートに行かせてもらってるやんっ!と気づいたよね。笑
ほんとコンサートで振り返る20年の中に自分が行ってたのがあると嬉しくて、自分の成長が共にあったと思うとまたそれもぐっときて。
いい時間、過ごさせてもらってきたなーと!
今振り返って感謝やなーと思うけど
中にいるときはみんなの愛がすごくて
満喫するのに必死で
そんな気持ちを忘れさせられてた。
ほんといい時間だった。
約1時間30分嵐にでぃーーーーーぷに浸れる
至福の時間。
作るのどれだけ大変やったんやろー!と思った。
ほんとにこの人たちすごいよ。
これ1,500円って安すぎるよ。
なんなんだよ。
好きだよ。
備忘録で内容書いとこ。
※ネタバレしまーす。
まずさ、ジャポニズムに行ってないから家族のやつ知らんくてさ、
んで今回のコンセプトもあんまりちゃんと理解できてなかったよね。
でもね、それを理解させてもらえるのが最初のパネルと映像!
360°嵐に囲まれます。
死ねる。
潤が真横で寝てたよ。
相葉さんに砂かけられちゃうよ!
そこから5×10~5×20の楽屋裏写真が一面に
次に衣装ブース、スケスケ、japonism、5×20、arashi brast、5×10
5×20は下から覗けます。
からのピカンチの時に岡本先輩?やったかな?が1ヶ月嵐に密着して撮ったという写真たち。
潤のとがり具合が写真にでてた。
ごくせんの頃かな?
それから大野さんの似顔絵をみんなで描いたゾーン、ミッキー描いたよゾーン、映画やドラマでコラボした漫画家さんがみんなを描いたよゾーン、
からの今回のためにLAやったかな?で撮った映像、写真ブース、過去の写真、箱根の絵皿、スノードームの展示、家族のパネル
からの階段にこれまでのコンサートのロゴ。
これよかったーーーーーーーーーーー。
うんうん。こんな時期あったよね。みたいな。
からの5×20の歌詞が壁一面に
そこからの各メンバーの部屋。
大野さん。
自画像とそのとき使った筆、とダンスのメイキング映像。
この自画像がヤバかった。
溢れるものをグッと堪えたよ。
一人やし。笑
ずっと見てられた。
櫻井さんは自分の家のリビングの壁を再現、5×20のデモ?が流れてた。
一番プライベートを覗きみれた感じ。
相葉さん。
なんかいろいろごちゃごちゃと。笑
しかし24時間テレビの手紙はやばい。
2004年の方が見たかったけどな。笑
二宮さん。
なんと。なんと。なんとよ。
主演男優賞のブロンズを触らせてくれるとゆースペシャル演出!!!!!!
重すぎて最初持ち上がらず。
すんげーよ。
あとにも先にも触れたのはここだけ。
潤。
ライブのメモ。
一面に。
この人の熱はどこから来てるんだろう。
すんげ。
演出してる映像が流れてて
そのときに書いてるメモが目の前に!!!!!
すんげ。
まつげ長。
で、最後の映像。
ARASHIのインストゥルメンタルと共にコンサートの歴史を振り返る映像。
はー。うー。もう。
最後は3D嵐。
そして直筆メッセージ。
好きだよ。
もう、好きだよ。
至福の時間だった。
ありがとう。