雪やば。
積もってるやん!
早目に準備して出発!
3回ぐらい行きそびれてる
ぐるりの家のこままくらす。
やっと行けました。
こんな日やしなくなるかと思ったけど
やってくれました\(^o^)/
よかった(*´∀`*)♥️
赤ちゃんのごはんについて。
離乳食とかおっぱいの話。
とりあえずその子に合わせたらいいんだよって話。
味噌汁とごはんでいいんだよ!
まさに私が今やってるのでいいと言われましたm(._.)m
まさかの。笑
でもほんと朝つくって、夜までそれだけの時とかあるし
あかんのじゃないかと思っていたけど
そーいってもらえてマジで安心。
最近手に入れたランチジャーでねこまんま作戦も
それいいね!
と言っていただきましたm(._.)m
試食があって
がっつりごはんをおかわり。
おいしゅうございましたm(._.)m
今のままでいいと言ってもらえたのが
なによりの収穫。
やー、安心。
このままいくわ。笑
しかし日本は離乳食を始めるタイミングはどんどん早くなってるし
乳離れも1歳とか言われてるけど
そもそもWHOは最低2歳まで飲ませることを推奨しているらしい。
4月には預けるし遅くともそれまでには断乳しないと!と思っていたし
母乳の栄養もどんどんなくなっていくと思っていたけど
そんなことないんだね。
たろーはあげなくてもそんなにぐずることもなくなんやかんや断乳ではなく卒乳やったんやと思うけど
あげててもよかったんだね。
やめなあかんと思ってたから
昼間やらないようにしていってたし
夜もあげないようにしていってたけど
別に預けてても朝と夜あげててもいいみたいやし
あげてたらあげてただったんですね…
この間まで熱でてもすぐ治ってたのも
そんな今みたいにずっとひっついてこんかったのも
母乳のおかげかもしれんな。
横で授乳してるお母さんがうらやましかった。
すでに懐かしさを感じていてしまったよ。
二人目ができたときの教訓にしとこ。
しかしタンデム授乳ってやつはすごいな。
胸どんなことなるんやろ。笑