とうとうこの日が来ました!
すごいよ。
この1年は本当に色々あった。
ってゆー話は別記事にしよ。笑
朝からご飯を作りました。
お口にあったかな?
いや、なかなか難しいよね。
洗い物して洗濯とかして。
ケーキを取りに!
予約したココココビヨリさんへ!
お母さんが一升餅用のリュックを買いに行くってことで
2人で!
こーやって二人でゆっくり話す機会なんてないし
すごいいい時間だった。
いろんな話が聞けた。
やっぱり落ち着いてこーやって話したりできれば
お互いのことが理解できるんだなって思ったよね。
最初の印象と全然違う。
きっとたろーが産まれたことで実際にお母さんが変わった部分はあると思うけど
でも私はちゃんと知ろうともしてなかったし
知る機会もなかったきがする。
うんうん。
いい時間だったよ!
スーパーとかも一緒に行って
帰ってきてちらし寿司手伝ってもらった!
作ったことないものをこのタイミングで初めて作るってゆーね。
お母さんに買い物から入ってもらえると
安心できてよかった。
餅担いだり
選びとりしたり!
(当然のように食べ物(りんご)を選びました✋笑)
無事お昼を終えて、ひと段落。
夜は食べに行くので
私の肩の荷はほぼおりました。
昨日急に自治会長さんきて
明日獅子舞が来るんですって。
良きタイミングなのできてもらうようにお願いして
夕方までには
って言われて待ってたら16時ぐらいだったよ!
なんか地域の獅子舞とかでなく
全国回ってて伝統のある神楽らしく!
たろーだけでなく私も頭噛んでもらいました!
いいことありますよーに。
夜は近所の焼肉!!!
たろさんいちごもらってた!
よかったねー!!!
肉もうまくて、みんなお腹いっぱいになってて
何より!!!
夜はかとーさんに非協力的だった部分を指摘できて、
スッキリしました。
最後の授乳記録