朝。
予定通り5時にかとーさんが起こしてくれた。笑
寒っ。
とりあえず自分たちのご飯を食べる。
たろさん全然起きて来ず。
流石に朝ごはん食べて欲しいので
6:30ごろ起こして
食べてもらう。
全然スムーズにいかず
気づけば7時。
出発予定時間。
バタバタしながら7:30出発。
え?やばいやん。
新幹線ギリギリ。
とりあえず高速で向かう。
なんとか間に合いました。
新幹線の中はそれなりにいい子で
1回だけわーんってなったけど。
サラリーマンいっぱいで
そーいえば平日なんやった
と思わされる。
東京着いてホテルに向かいまーす。
荷物預けて昼ごはん。
人がやばい。
せっかくなのでアソボーノへ!
おもちゃよりも広いとこでのハイハイにテンション上がっておられました。
いつも読んでる本のビックバージョン。
頑張ってめくるけど
顔に当たってた。笑
ドーム前で写真撮って
ぼちぼちあさへと合流!
高校の同級生で
最近全くチケットの当たらない私の
救世主です。
なんやかんや3年ぶり?
でもそんな感じはせず。
コンサートの度に連絡取り合ってはいるからね!
かとーさんとたろーは初めまして!
たろーも抱っこしてもらえました!
そろそろだねーって
一旦部屋戻って準備!
荷物の札をなくすとゆートラブルがありつつも
無事見つかり
なんやかんや時間なくて小走りで会場へ!
え?ちょっと待って。
入場の列がやばい。
デジタルチケットも身分証の確認も初体験の私は
ビビりまくる。
なんとか10分前に席につけまして。
夢の世界の開演。
はああああああああああ♡♡♡
私たちのことを考えて作ってくれたんだなってのがさ。
もうさ。
分かるやん。
見たことないデカさのスクリーンとか
会場に歌わせるのとかさ
長めの挨拶とか
僕たちのLove so sweetとか。
なんなんだろ。
この人たち。
でもやっぱりカウントダウンが始まってるってのも
感じてしまった。
仕方がない。
だからこそこのコンサートがあると思うし
こっちが感じるそっちの思いも大きいんだと思う。
だからこそだからこそ・・・
辛い。
発表があった時はそこまで思わなかったけど。
この空間がなくなるのは
身を切られる思いだ。
落選とは違う。
何をどうあがいても
そこに存在すらしないのだから。
やめよやめよ。
純粋に幸せに浸ろう。
今ぐらい。
戻ったら二人とも爆睡。
(※あさへからのプレゼントと共に…)
晩御飯買い出しに行って
ゆっくりお風呂はいって
就寝。
明日もそれなりに早いから!
タマゴサンド食べにいかないとだから♡
授乳記録
(夜ご飯はかとーさんだったので記録なし。)