市役所に書類提出!
裏面を見落としていて出直し。
ついでに子供広場!
前に料理教室で出会ったお母様に遭遇!
その方は既にお母さん同士のコミュニティ持ってはって
いつも来てる感じだった!
その中の一人がたろーと同い年の子お母さんで!
しかも学区も一緒らしく
そしてその学区は生徒が少ないらしく(一クラス20人ぐらいだそうな)
貴重な同級生!
と言ってくれました!
何も知らんで。そーなんや。
でも少人数の方が見てもらえるし
発表会系も出番多めよね。笑
キレーなお母さんとイケメンになるだろ〜男の子で。
しかも関ジャニ好きと来た。
いいじゃないか!
また会ってゆっくりお話しできるといーね!
からのひだまり学舎!
お蕎麦の日と聞いて
しかも久々で
行きたくて!
ももさんはいらっしゃなかったけど
民子さんがいて!
たろーは広い場所でテンションぶち上がり。
おばちゃんにずーっと相手してもらって
家より笑ってた。声出して。笑
帰りにご近所さんがいろんな野菜持ってきてはってそれをお裾分けしていただきました(*´∀`*)
ひだまりさんのご近所コミュニティすごいよね!
ほんと老若男女が集まる場でいいとこや!
この時代に貴重な場所!
遅くなったけど職場!
ここで先生に会えるのもあと2回になってしまった。
借りてた本返そうと思って持っていったのに
ほとんどあげる!って言って
くださった。
しかも最近教えてもらってた松の剪定の資料準備してくださってて。
ほんと神みたいな人や。
先生。
もう辞めちゃうなんて。
惜しい。
もっと早くに会っていたかった(´・c_・`)
上司にはこないだの曳地夫妻の講演の感動を伝えて本を託しました!
職場がもっともっと自然に優しく、自然そのものになるといーなー(*´∀`*)
そのために頑張る💪
授乳記録