できるようになったこと
- たまあにひとりで立ったかのような雰囲気。人の服を掴むぐらいで立てるようにはなった!
- 離乳食2回食は変わらず!ぼちぼち3回にしようかなとゆー感じ。(野菜の種類は順調に増え、肉はささみ以外まだ与えられず。)
- 歯磨き!できるようになったというか、するようにしました。歯磨きをおもちゃだと思っているらしく、喜んで噛みます(自分で磨きはしません。)
できていないこと
- ひとりでちゃんと立つ
- 歩く
- ささみ以外の魚、肉、乳製品、卵を食すこと
睡眠
昼間は特に変わらず!
午前と午後に1回ずつ30分から1、2時間
(こっちが何かしてるとあんまり寝ないがぐずることもない)
夜は風呂の後飲ませて寝たら深夜の授乳は1回だけ!
風呂の後、飲みながら寝ることもあるけど、トントンで寝させるようにしたら
夜の授乳が1回減りました。
朝は変わらず5時〜6時起床。
授乳
昼間はあまり変わらず。
ご飯の後はそんなに欲しがらない。
深夜もあんまりがっつりは飲まないかもなー。
だんだん授乳が減っていくのが寂しい。
私の変化
- 乳房の左右差ましになりました!
- バドミントン継続中(いろんなところの痛みもあんまり出なくなりました)
- born to yogでヨガ欲ちょっと増したはずですが続けられていません。
- 体重変わらず。お腹はぶよぶよ。食べたら出てくる。(先々月、先月同様)
- あばらの違和感、やっぱり固定されていない感じがして横になった時真ん中でずれて痛くなるところがある
- 右手首負傷部、ほぼ改善!バドミントンでも気にならない!もしかするとバドミントンで改善したかも!
先月の急激な進化からあまり進化なく。
ただはいはいスピードはどんどん上がるし
力も強くなってる気がするし(網戸外した事件もあるしね)
成長していることは間違いない。
私としては離乳食の進め方に課題を感じております。
タンパク質がどうしても足りてないと思う。
3回食になったら余計心配じゃ。
勉強しよう。