できるようになったこと
- お座り
- ハイハイ
- つかまり立ち、つたい歩き
- 離乳食2回食!(野菜の種類は日々増えつつある、肉はささみを1回だけあげたかな)
できていないこと
- ひとり立ち
- ささみ以外の魚、肉、乳製品、卵を食すこと
睡眠
特に変わらず!
昼寝は午前と午後に1回ずつ30分から1、2時間
(こっちが何かしてるとあんまり寝ないがぐずることもない)
夜は風呂の後、すぐに寝ないことが多く、しばらくしてぐずりだして飲ませると寝る。
6時間ぐらい寝て、飲んで、その後2、3時間寝て起きる
朝は5時〜6時起床。
授乳
昼間、2回食後はそんなに欲しがらず、回数減った気がする。 お風呂後は2時か3時ごろに1回、そのあと4時か5時ごろ起きたり起きんだり。
こっちも5時ごろなら授乳はせず離乳食食べるまであげない感じ!
私の変化
- 乳房の左右差が半端なく(おそらく2カップは違った)、改善中
- バドミントンを始めた!!!(右膝横が痛い、腕力が足りず打ち負ける感じ)
- 引き続きヨガをオサボリ、もう3ヶ月ほどしてないことになる・・・
- 体重変わらず。お腹はぶよぶよ。食べたら出てくる。(先月同様)
- あばらの違和感はだいぶましかも!
- 右手首負傷部、バドミントンの時ちょっと痛い
急に進化!!!
お座りした次の週にずり這いっぽくなってその次の日にハイハイ、つかまり立ち、気付けばつたい歩きしてた!
あんなに手を出すのに苦労してたのに!!!
すんげ。
こんなん歩き出すのもあっちゅーまやな。
ハイハイのスピードも日に日にあがるし、狭い家では玄関から落ちそうでこわやこわや。
保育所見学も行って預ける準備したり、授乳もちょっとずつ減っていくのを感じると寂しい。
やー、ほんと日々噛み締めねば・・・