やったこと
・ヨガ
・ひだまり学舎のランチ&へこ帯での抱っこを学ぶ
・哺乳瓶トレーニング
ヨガ
朝ごはん前にやったもんで
たろーさんもそわそわしており
あまり集中できず。
でもでもやりきった。
爽快。
ひだまり学舎
ランチ!!!
久しぶりのカレー!
たまらん!
助産師さんがいて元?保育士さんがいて近所のおじさんがいて・・・
めちゃめちゃいい空間。
へこ帯抱っこ教えてもらった!
(※これは最初に習ったときの!)
やっぱりいい♡
心地いいよー!
たろーさんも寝てたしね。笑
いーーーーーーっぱいみんなに抱っこしてもらって
私はいろんな人といろんな話できて
ほんと楽しかった!
助産師さんにもう食べても太らない魔法の時間終わったんですけど・・・
っていう話をしてたら
4、5ヶ月がピークだからねー
と言われてしまう・・・
残念すぎる。
もはやセーブしていかねば簡単に太る。
ましてや腹筋なくてお腹だっるだるやし。
ひだまり学舎の管理してるももこさんにへこ帯を教えてもらい
育児のこととか家のことかいっぱい相談した!
旦那の共通点が多くて面白かった!笑
たろさん満足してるはずなのに泣いてて
喉渇いたんじゃなーい?
と言われる。
番茶飲ませたらー?
と言われ、ぜひ!と言って初挑戦!
飲んでた飲んでた!
ストローじゃなくてコップで練習していくといいよ!
と言われる!
コップで飲むときの口の形が発音のトレーニングになるそうな!
ももこさん(ひだまり学舎の方)のお子さんはストローよりコップが早かったらしい!
そんなことあるんや!
とりあえず実践あるのみ!
とにかく良き出会い♡
また行きます!
哺乳瓶トレーニング
いずみさんにも勧められたし、なんかあったときのために
今日からミルク&哺乳瓶トレーニング!
産まれた時以来やから飲むか心配・・・
お風呂上がりやってみる!
母乳より飲みっぷりいいんじゃね?
乳首が大きいのなくてSサイズやったからかわからんが
空気穴塞ぐ勢いでくわえてた!
とりあえず何より!
これでいつでも預けられるー
授乳記録