今日はかとーさんが車乗っていったので
引きこもりの日。
布オムツ昨日からちょっとやってみた!
まず一発目でカバーまでやっちゃうやん。
朝から着替えも2回ほど。
座布団の上に置いてたら座布団までいくよね。
この時期はそんなに量多くないと聞いてるんですが?
変える頻度が少ないんかな?(´・c_・`)
隙あらばおかずつくってを繰り返してたらタッパー足りんくなった。
プレッシャーキングプロ(電気圧力鍋)来てからの料理の楽さ半端ないからさ(*´∀`*)笑
15時頃ちょっとぐずるけど抱っこしたらおさまるしちょっとだけ散歩!
帰ってきて授乳して予防接種の本読んでるうちにお風呂の時間!
かとーさんは釣りからまだのためひとり。笑
わちゃわちゃしてたら帰って来はって風呂洗ってくれた!
最近のなにも言わずともなにかをしてくれるのはほんとーに大変ありがたいm(._.)m
しかも昨日オーナーに聞いたパン屋さんも行ってきてくれて(*´∀`*)
めちゃめちゃうまいやないか!!!
パン祭りじゃいヽ(*´∀`)ノ♪
イッテQ!見てなかなか爆笑させてもらって就寝!
予防接種いろいろ説があるんだな。
確率でいけば予防接種した方が副作用によって障害をおったりする可能性の方が高い。
厚労省の説明は不十分で過去の事故も因果関係が認められないとかで流されている面があるのは確か。
でもものよってはかかるときはかかるからその時に小さいからだで免疫不十分の乳児が重症になったり障害が残る可能性を下げることができると思うと受けるべきだよね。
あとは他の子にうつさないため。
一回かかって強い免疫を獲得する方がいいってのはよくわかるけどかかったときに重症化したり他の子にうつったり家族にもうつったり負担かかることを思うとやはりうつべきかなと…
確かに予防接種の副作用でどーこーなるのも恐いけど他に迷惑をかけたり本人も私たち親も辛い思いするかもしれないなら副作用が起こるかも…リスクはおう価値があるのかな?
ってことで受けます( ゚Д゚)ゞ
うちの子、かわいーなー。笑
授乳記録