天気悪いと全然やる気が起きぬ。
今日は布オムツの情報を得るため支援センターですすめられて
子育てヨガ繋がりで知り合ったえつこさん(先日おうちにもお邪魔させてもらって生活クラブも紹介してもらったママ(*´∀`*))にもすすめられたぐるりの家へ!
ザ・古民家で理想の家。
お庭も家の周りにあって植物もいっぱい!
お邪魔したらお客さんは誰もいなくて…
でもスタッフの人にゆっくりいろいろ聞けました!!!
布オムツのこと、予防接種のこと…
みんなが情報とかものを譲ります、これほしいです!ってやりとりする掲示板とかもあって…
布オムツカバー譲ります
ってのがあってさっそくいただきました!
ざっくり今布オムツ始めるのに必要なのはカバーの中身の代えだな!
いっくーからは5枚もらったけど
フルでやろうと思ったら
20枚は必要だそうな!
でも私はフルではやるつもりないし
(替えのある分だけ、あとは紙のつもり)
とりあえずある分でやってみよーかなーと。
それにしても洗濯の仕方とか
布オムツにもいろいろ種類があるから
もう少し勉強が必要と実感。
本もいっぱいあってそこで結局一時間ぐらいいたかな?
借りることもできたから借りた!
祝いのお返しと卵の調達して
図書館でも本を物色して帰宅!
気づいたら15時ですわ。
最近こんな時間にごはんになる(´・c_・`)
明日はごはん持ってでよ。
今日はかとーさん定時で帰ってきてくれたのでお風呂あがりしてもらって
その時かとーさんが
また薬塗ってるの?
ん?なんで?
いや、顔キレーやなって!
おおおおおお!
ほんまや!
キレーになってきてる!!!
やっぱそーゆーもんなんやな!
今日ちらっと見た本の中に乳児湿疹はまあ自然に治まるもんやと!
出る方が強いという見方もあると!
心配しすぎずちゃんと洗って、すすいで、保湿して…
が大事なんやね!
2日前ぐらいから朝洗浄綿で拭いて保湿してってのもしたからそれがよかったかも!?
個人差はあるんやろーけど!
風呂のあと授乳したら珍しく長く寝てた!
この時間いつもぐずぐずなのに!笑
毎日違うがおもろいな!
いっぱい幸せくれてる(*´∀`*)
これが2人、3人ってなったらもっと幸せやんってふと思った!
こーゆー幸せとか楽しみがよぎるとき、妊娠出産の辛さなんて全然考えんな…
妊婦のときもなんならちょっと前までは次とか全然考えんかったし私は特に妊婦の夏のつわりがしんどかったからもうこんな思いできればしたくない…と思ってたけど。
なんかすごいそーゆーこと思った日でした(*´∀`*)♥️
授乳記録