私、カンブリア宮殿を見るようにしてて
今録りだめてたダイソーへんを見たんですが・・・
矢野社長が可愛らしすぎてやばい。
そして社長らしからぬ立ち居振る舞い、気取らない感じ・・・
そして見たことないほどの不幸な過去。
だからこそこの100均が生まれ、ここまで続いて、売れ続けているんだ!
というのがよくわかった。
何より矢野さんの人柄がたまらんかった。
可もなく不可もなくって感じの、ほんまに社長?みたいな・・・
その矢野社長の名言
「恵まれない幸せ、恵まれる不幸せ」
この一言で感動してしまった。
すごい共感する。
私恵まれること、物理的に言えばお金を持つことが恐いというか
お金持って楽しむことが、本当の幸せから離れていっている気がして
恐いんかもしれん。
と気づいた。
自分が何がしたいんかわからん今日この頃。
なんか整理された、理解できた気がした。
このまま行こう。