かとー(嫁)です。
実家(富山)なうです。
就職前の余暇として
実家に帰り、新潟のお友達のもとへ!!!
地元(富山)のお隣の県、新潟。
大学の時に妙高に一度行った時のあの雪が忘れられず
インドで出会った友達がリゾバしてるってことで即決。
もーーーーーーーさいっこうでした。
では、道中から。笑
北陸新幹線→妙高はねうまライン→信越本線→北越ほくほく線→上越線という感じ。
このローカル線がたまらん。
信越本線からほくほく線への乗り換えの駅。
待つ間、改札の外出してくれた。笑
ほくほく線のキャラクターと思きうさぎ。
車内。レトロ。笑
これはうちの地元にもあるけどね。
無人駅用の運賃箱。
そんなこんなで約3時間かけて越後湯沢到着!!!!!!!
越後湯沢駅から車で5分圏内に約10ヶ所ぐらいスキー場があり
シャトルバスが巡回しててアクセスも◎
1日券付きのロッジに泊まって、もーそこのご夫婦が
アットホームすぎてやばい。
シャトルバスもあるのにスキー場まで送ってくれた!!!
そしてそして、待望のボーーード!!!
コカコーラのおしるこあったから珍しくて買ったけど
まずい。笑
やっぱ伊藤園だね。
母ちゃんのおにぎり。
ずっとポケットに入れて滑ってた。笑
でもうまいよね。
もう最高だよ。
言うことなし。
本日は岩原スキー場というとこを満喫(一人)。
ほんとよかった。
雪質も景色も最高。
ただやはり一人ボードはリフトが辛い。
ロッジに帰ってきて着替えてお友達と合流!
お魚と米食べれるところ!!!
ってリクエストして人気のお店に連れてってもらった!
ぶりの切り身!
やばくない?
本体どんだけでかいの!?!?!?
もーいろいろ語り、気づけば3時間ぐらいいたかな。
一瞬だったよーーー!!!
ありがとう!ななさん!!!
1日めはそんな感じで終了。
翌日。
外をみて愕然。
そして体調不良。
のため早めに帰ることに!!!
また、おんちゃんが駅まで送ってくれたーーー!
駅でお土産物色。
この雪男が可愛くてジャケ買い。
ステッカーも売ってた!
んでななさんが見送りに来てくれたの!
お土産も付き合ってくれて!!!
しかも電車調べたら約1時間待ちでその間も付き合ってくれたの!
優しすぎる。
お別れしてホームへ!
0番線て・・・すごい発想。
帰りは直江津まで直通!
直江津からの妙高はねうまライン。
雪やばすぎて目的地の上越妙高止まりになってた!
雪害って言葉初めて聞いたよ!笑
かっこよすぎるぜ、神社。
新潟の山。
富山の海。
立山連峰。
自分がインドで求めてた寒いところはここだったと思った。
ほんと落ち着く。
今シーズン中にもっかい行きたい。
体調万全で!
待っててください!ななさん!!!!!
新潟最高!!!!!!!!!!