7時起き。
ブログ完成させてヨガ。
初の今のホステルの屋上でヨガを試みる。
風が強すぎる。
あ、レセプションの横でできるな!
と思いつき移動。
ホステルのヨガティーチャーに遭遇する。
9時からクラスやるからそこにおいで!
それまでチャイを飲もう!
ということになる。
チルッて(一昨年学んだ)ヨガ。
45分ぐらいストレッチであ、ゆるくていいなーと思ってたら
急にアシュタンガ!
やばい。
しかもチャトランガでキープさせられる・・・
汗がやばい。
筋肉きつい。
ほんまやってくれるわ。
でもやっぱアシュタンガやった後は爽快感がある。
スポーツした後の感覚。
シャバーサナが死ぬほど気持ちいいね。
チェックアウト10時なのに気づけば11時。
急いで準備!
特に問題なくチェックアウト。
いずみさんに連絡を取ってご飯に付き合ってもらう。
この間からオススメのハニチリポテト!
うまいじゃん!
ねーさんメニューにないのをリクエストしてたのむ。
ハニーバターチャパティ!
テンション高めの店員。いいやつ。インドのザキヤマ。
昨日から時計が止まってていずみさんのホステルのオーナー、アルパンに相談。
この人めちゃめちゃ仕事できるんだなこれが・・・
一瞬で返信が返ってきて今からスタッフがマーケットに行くから
直してきてくれるとのこと!
すごすぎる。タイミング良すぎる。
ホステル行ってかなやんというスタッフにお願いする!
からのガンガーへお散歩。
行こうとしたらゆうきさん!
会うねー!
うまそうなフォカッチャみたいなナン発見して購入。
ガンガーともお別れだ。
ゆうきさんはリキシャでハリドワールに向かうらしくここでバイバイ!
いっぱいありがとう!
ゆうきさんは聞き上手で話し上手!
しかも滋賀県民!
絶対滋賀で再会するー!
いずみさんのホステル戻って時計ゲット!
直ってるー!
しかも200ルピー!
安いよー!
ありがとう!
ヨーロピアンらしき人のギターの音色に酔いしれながらごろごろ。
ルーから連絡が来て私が最後だからご一緒してくれるって!
タクシー移動のおやつ買い出しして
大変お世話になったいずみさんのホステルでご飯!
ん。まずくはない。味が濃い。
ねーさんのやつうまかった。
オーナーに感謝と別れの挨拶をしてホステルをでて
自分のホステルに戻ります。
パッキングが不十分だったので直して
鶴折って
・・・
お別れ。
ほんとスタッフいい人。
日本大好きですごい日本語で話しかけてくれるし
フレンドリー。
インド人みんなやけどね。
ずっと一緒だったいずみさん、ルー、くみさんともここでお別れ。
うーーー。寂しいね。
みんないい人。
私の迎えに来たドライバーに
セーフティードライブプリーズ
とか言ってくれるの。
ほんとみんなのおかげでどんなに楽しくリシケシ満喫できたことか・・・
エージェントのボスも来てくれてた。
みんなほんとに優しい。
まち通りすぎるのも名残惜しくて、感慨深くて
日本やったら大阪の空気すら嫌で絶対窓閉めてたのに
全開にしてた。
ほんといい街。
私にいろんないい経験をさせてくれた街。
私を変えてくれた街。
大好きになった街。
海外でこんなに長く同じ場所にいたことがなくて海外でこんな風に思ったのは初めてだったな。
しかも今日この歌に出会った!
Sky - Rishikesh Song - YouTube
いずみさんのホステルのかなやんがかけてくれたん!
リシケシハイライト!
ドライバーもいい人でよかった。
話通じないけど(笑)すごい気配りしてくれる。
ご飯食べたはずやけど普通にお腹すいた。
休憩のターミナルにて。うまいけど高い。300ルピー。
空港着。
右のオレンジの毛布に男4人でくっついてあったまってた。
インドあるある。
あー。明日から1ヶ月半ぶりの一人の生活がまた始まる。
行かないと決めてたはずのリゾート行こうとしてる。
の前にとりあえずコーチンの18時間のトランジットを楽しまな!
鬼瓦。
[http://
にほんブログ村:title]
[http://
にほんブログ村:title]