今日はチョプタからリシケシに帰る日。
チョプタはほんとーーーにいいとこでもっともっといたかった!
でもなんかもう一人になるのが嫌だったので奇跡の出会いに身を任せ帰ることに!
5時半起床。
荷造りしてヨガ。
本日のヨガスペース。
多分牛のふん踏んでます。
わんちゃんが途中合流。
いや、しかし寒すぎて手足の感覚がなくなりつつあったので
ストレッチ→太陽礼拝→英雄のポーズ→トリコアサナで終了。
お湯をもらう、からのチャイを飲む。
そうこうしているうちに朝食!
うまいーーー。
あっさりの出発の時間。
あーーー。チョプターーー!最高だったよーーー!
また来たいよーーー!
てことで写真。
私はついでに乗せてもらっただけなので荷物置き場に入れてもらい
発車。
最初まじで高山病の後遺症か?山道をなかなかのスピードで突き進むのでまじで吐きそうになる。笑
途中の休憩で青空トイレに行き、チャイを飲んで回復。
ガイドと盛り上がりながら8時間揺られます。
途中昼食と2つの川の分岐点の見学あり。
人が集まって火つけてたから
あ、ボーンファイヤー!
って言ったら
違う。火葬中だ。
と言われました。
それはバラナシだけのことだと思ってた!
あ、そう。
帰りのガイドとの話の中で
ガイドは24歳。(見た目30歳)
英語とトレッキングはネパールで勉強。
今は一人でガイドの仕事をしているとのこと!
何よりみんなへの気配りとか場の盛り上げ方とか寛容さとか素晴らしく、尊敬できる人だと思った!
まーなんか色々話ししてて
本当はガンゴートリに行きたかったんだ
ってゆーと
15日からならいけるよ!
と言われる。
え?もう閉まってるって聞いたよ?
ってゆーと
いや、行ける。
と言われる。
まじかよ。なにこれ。行くしかないよね!
てことでガンゴートリ行きます。
ほんと素晴らしい出会いに感謝。
なかなかなドライブでリシケシカムバーーーック!!!
みんなただいま!
日本人が恋しいよーーー!
早くみんなに会いたいよーーー!
とりあえずガイドに知り合いのホテルを手配してもらい荷物を置く。
Wi-Fi繋ぐ。
みんなに生存報告!
早速会う約束ーーー!
なんとTTC仲間のいずみさんとひろこさんとキルタンコンサートに行くことに!!!
やーーー。素敵。
知ってる歌は一つしかなかったけど
声が神がかってた。
あと会場の自由さがすごかった。
席足りんくて演奏中にガサガサしながらマット出したり
演奏者の子供が乱入してステージ歩き回ったり
もうその自由な感じが素敵だった。
金額もドネーションでうん、なんか素敵でした。
3人でご飯行きたかったんですが高山病の後遺症と思われる頭痛が発生し
今日はおとなしく寝ることに・・・
鬼瓦撮り忘れた!
[http://
にほんブログ村]
[http://
にほんブログ村]