こんばんは。かとー(嫁)です。
本日はカムバックタイ2日目!ということで
念願の タイガーテンプル! と言いたいところですが
昨日のブログを読んでいただいた方はご存知の通り
タイガーテンプルは閉鎖したので
泣く泣く申し込んだ電車に乗れて象に乗れるツアーに参加して来ました。
カオサンロードから出発して2時間ほどのところで
降りるように言われます。
バンには8人ぐらい乗っていたのですが
4人だけここに座れと道端の屋台的な椅子に座るように言われます。
私以外の3人はグループでどうやらフィリピーナのようです。
男の子2人と女の子一人で陽気な男の子1人が付いてくるように声をかけてくれました!
実はこのツアーには戦争博物館が併設されていて
しかもここはどうやら歴史的名所らしい・・・
やたら日本語が書いてあって、昭和天皇の銅像がヒトラーとアインシュタインの
並びに置かれている・・・
フィリピーナにやたら
ヒロヒト!エンパイアオブヒロヒト!知らないの?
と言われて、全くわからず。
フルネーム何?って聞いてもわからず・・・
ウィキで調べたら昭和天皇と判明。
海外ではヒロヒトで覚えられているの?
今調べたのですが・・・
私が行ったのはカンチャナブリというところで
第2次世界大戦中の1943年、旧日本軍が、捕虜となったイギリス軍兵士や現地の人々を働かせ、そこに流れているクワイ川に鉄道用の橋をかけたところらしい。
その労働が過酷だった様子や当時の戦争の様子が展示品や写真で展示されていて
しかもほとんど日本語解説付きでした。
思いがけず名所に来てしまいましたが、そういう出来事があったことを知れて、その当時作られた橋を見て、渡ることができたのは日本人として意味があったかな・・・と。
おもっ。
はい、んでその鉄道を電車で進んで1時間半!
わーーー!
ジャングルーーー!
そして信じられないぐらいの激しいスコール。
笑えるぐらい降ってた。
じゃあいきまーすと言われて付いていくと
エレファント!
めちゃめちゃ賢かった!
お利口さん。
散歩中めっちゃ草食べるけど。
でも象さんは自分で草抜いてちゃんと土を払ってから食べてた。
賢すぎる!
んで次みんな着替えてー!と言われる。
はい?着替え?
ありませんけど?
ん?なんかみんな水着持って来ている・・・
なんと・・・
象に水浴びさせてもらえるツアーだったらしい!
内容理解してなさすぎ。笑
私は見学でしたがおこぼれ預かりました!
んで竹のイカダ乗って情緒を感じながらツアー終了。
フィリピーナめちゃくちゃ優しくて、面白くて素敵でした!
Wi-Fiまで繋がしてくれた!
そしてフィリピーナの語学の堪能ぶりが半端じゃないと思った。
フィリピンには約7000の島があって言葉もそれぞれだそうです。
フィリピーナたちはそれぞれの島の言葉は方言って言ってたけど
日本でいう方言とは違う気がする。
しかもその地元の言葉と、フィリピンの公用語と英語がたいていの人が話せるみたい。
看板とかTVとかは英語らしい。
フィリピンの環境は多分特別だと思うけど
もし日本人がフィリピーナぐらい英語が話せたら
もっと開放的で自由になる気がする。
言語の壁だけじゃないけどこれは小さくない壁な気がする。
こういうことを感じられるのも出会いがあってこそですね!
ありがとう!貴重な出会いに感謝です!
なんやかんやでカオサンロードに18時過ぎ着。
実はこの後重役との約束が・・・
元会社の他部署の主席とディナーでございます!
でも・・・
フィリピーナと別れてWi-Fi難民になった私は
とりあえず遅くなるとまずいので体だけでも向かうことに!
この時間のカオサンロードの周りの渋滞は半端じゃないので
バイタクシーを使うことに!
なんかようわからんけど急いでくれって言ったら・・・
本日はヘルメット着用を義務付けられました。
途中ホテルの駐車場的なとこ入って、男性5人組が待ち構えていた時は
やばっ
と思ったけどただのおんちゃんの裏道でした。笑
んで19時半頃に主席がお泊まりのホテルに行って
ここのホテルに泊まっている人と約束しているからWi-Fi貸して!
って言ったら最初は現地人みたいな格好でたどたどしい英語なもんやから
すごい蔑んだ目で見られたけど
伝わったら快くパスワードをいただけました。
なんとか連絡が取れまして合流!!!
なんと!じゃーーーん!
※タイです
あーもーこれはマジでしばらく食べられないやつ!
久しぶりに大量の日本語を心置き無く話せました。
知り合いがタイに来てる!
ってだけで勢いで連絡してしまったけど
冷静に考えたら辞めた会社の他部署の上司にご飯連れて行っていただくなんて・・・
なんと恵まれていることか・・・
いや、でも楽しかったですーーー!
会社のお話も、タイの現地の地元情報とかも、休日のあそ・・・なんでもないです。
タイバーツで餞別もいただきました。
お守りとして持っていきます!
山口さんありがとうございます!!!
本日はこれまで!
ちゃんちゃん。
本日の鬼瓦。
乾燥が目立ちますがいつも通りです。
明日はホアヒンー!
また贅沢リゾート地じゃん!
楽しむ!
トム待ってて!!!
[http://
にほんブログ村:title]
[http://
にほんブログ村:title]